2010年12月09日

EC-CUBEを携帯に対応させるために

EC-CUBEのPCでは問題なく動くのにモバイル版では「注文する」をクリックすると、システムエラーとなってトップに遷移する。
モバイルで買い物かごにものを入れてるのに空になってしまう。
モバイルで会員登録ができない 。
セッションが正しく稼働していないのが原因のようだ。

で、
携帯サイトに対応するため、「php.ini」ファイルを作成し、html/mobile/以下の全てのフォルダにコピーする。
テキストエディタで以下の内容(一行のみ)を入力し、ファイル名を「php.ini」で作成。

■php.iniの内容
session.use_trans_sid = 1

次に、出来上がった php.ini ファイルを、html/mobile/以下の全てのフォルダにコピー。
コピー先フォルダ一覧(計13フォルダ)
html/mobile
html/mobile/cart
html/mobile/contact
html/mobile/entry
html/mobile/frontparts
html/mobile/frontparts/bloc
html/mobile/guide
html/mobile/mypage
html/mobile/products
html/mobile/regist
html/mobile/shopping
html/mobile/unsupported
html/mobile/user_data
posted by ITF at 15:59| 奈良 ☁| Comment(0) | チュートリアル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。