機能や使用感はWEBでにぎわせてるとおりです!
赤外線機能がないとか、おサイフ携帯じゃないとか...その他のマイナス面を差し引いても弊社にとってはプラス面が秀でたベストバイ商品となっています。
特筆すべきは、私はWINよりMACを使用しているため、USBで接続するだけで、アドレス帳、iPod、ブックマークをSyncしてくれるところが感激です。
そして、なによりpopメールが受信できることが最大の利点かな...
機能をかたるとワクワクすることだらけです(孫さんが舞い上がるのも理解できる私が怖い...)。
iphoneを他人に見せると異口同音に聞かれることがありました。
「ずぶん並んだんですかぁ〜?」 いえいえすんなり買えましたよ。
並ばずゲットできた理由は...
発売の3日前にソフトバンクのショップにMNPのことや料金形態について質問しに行ったときの出来事です。私が店員さんに説明を受けている途中で、外国人(あとで聞くとアメリカ人)が入ってきてなにやら店員さんに英語でまくし立てている様子。
店員さんはいきなりの英語攻めにオロオロ。他の店員さんも奥から出てきてもう店中パニックになりかけてました。私を対応してくれてる店員さんも気になってしょうがない様子でした。
コレは助け舟をだすか....
小生少々英語が話せるんで、通訳をば...
ってなわけで、このパニック状態を沈めるために「Are you looking for iphone?」店員さんとのやり取りでなんとなくこんな雰囲気だったので。
要はそのアメリカ人はiphoneを予約したいけどどうすればできる?ということで、ショップのたらいまわしにされてたようです。基本的に予約はムリで...なんてことを伝えて無事納得して仮予約の手続き(台数を確保できれば連絡するということで...)を完了してもらいました。
これらのやり取りの一部始終をみていた店長らしき方に感謝されて、「是非、1台取り置きさせていただきたい」といっていただき、スムーズにゲットできたということでした。
芸は身を助くとはこのことかな...
BOSS
【関連する記事】