2010年08月11日

この3日間は大変でした!

代表の西川です。いや〜大変でした!激動の3日間を切り抜けました。
というのも、お仕事はおかげさまで毎日忙しくさせていただいてありがとうございます。
それに加えて...
日曜日の夕方、弊社のWEB制作部門のメインマシンのマザーボードのヒートシンクを取り付けているピンが破損してマシンが逝ってしまいました。
これは大変です!(経年劣化ですね...)
WEB制作業務の全てがストップしてしまいます。徹夜で復旧作業です!
どうにか、復旧させ月曜日は不安定さはあるものの、業務を遂行することができた...ゲッ!

ブルースクリーンが...

今度はシステムエラーが発生!
でも、セーフモードで稼動するので不幸中の幸い。
急いで、数テラのデータをバックアップ。

その後、システムをリストア開始!モノがモノだけに何時間?何日かかるかわかりません。
徹夜、徹夜...

さっき復旧しました・・・・。
posted by ITF at 09:58| 奈良 ☀| Comment(0) | スタッフ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年08月05日

cssとgifでつくるプログレスバー

プログレスバーといえば、フラッシュってイメージが強いものです。私も、フラッシュでつくってました。
でも、cssとgif画像でつくる方法を紹介してくれてるサイトを発見!

参考になります!

http://cssglobe.com/post/1468/pure-css-animated-progress-bar

備忘録として,,,
あ、これも海外のサイトです。
posted by ITF at 10:30| 奈良 ☀| Comment(0) | WEB徘徊記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

51種類のjQueryサンプル

最近はFLASH主導からAjaxとjQueryの流れが大きくなってるような気がします。サイトに山椒的なエッセンスを加えるにはAjaxとjQueryが必須ですね。

そこで、「jQuery」のサンプルとチュートリアルをまとめてあるサイトを発見しました。

jquery.jpg

海外のサイトですが...
http://www.noupe.com/tutorial/51-best-of-jquery-tutorials-and-examples.html
ラベル:jquery AJAX
posted by ITF at 10:18| 奈良 ☀| Comment(0) | WEB徘徊記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。